今回の「うさりんのスイーツ&スイーツ」は横浜中華街にある
「アジアン スイーツカフェ 天香(テンシャン)」のスイーツをご紹介します。
中華街大通りの善隣門から歩いて3分、お店の周りには中華料理屋さんなどありません。
中華街の雰囲気とは違う場所にあるのでちょっとわかりづらいかも知れません。


お店はオープンカフェ風でとってもきれいです。
でもしっかり中華風です。
メニューには飲茶点心もあってとっても中華風。
まずは小さめの坦々麺

シューマイと餃子の点心

ごま団子もいただきました。

かわいいポットに入ったウーロン茶がとってもおいしかったのピョン

さてさてメインのデザートはどれにしようかなとメニューを見ると、
本当にたくさん種類があって迷ってしまいます。
ツバメの巣を使ったデザート、コラーゲンアイス、フカヒレ杏仁豆腐
なんていうのもあって、さすがに中華街ですね。
迷った末に、九龍玉とマンゴープリンをオーダーしました。
九龍玉は丸い寒天の中にフルーツが入っていてとっても不思議な食感です。
ゴロゴロ入っている九龍玉の下の方にはライチがこれまたゴロゴロ入っていて
とってもおいしいです。


マンゴープリンはフレッシュマンゴーに周りを囲まれています。
ほどよい甘さのソースとプリンの上に乗ったアイスがとっても良い
アクセントに、もちろんプルプルのプリンは甘さ控えめで、
お口の中に入れるとあっという間に溶けてしまいます。

とってもおいしいスイーツでお値段以上の満足感、
こんなお店がお家の近くにもあればな~とうさりんは思ってしまったのピョン
さて中華街に来たらお土産を買わないわけにはいきません。
中華街にはたくさんのお土産物屋さんがあるけれど、中華街大通りの
真ん中くらいにある崎陽軒は間違いありません。
シュウマイはもちろん、肉まん、中華菓子まで失敗したな~ということは
まずありません。
今回は、季節限定のチョコ月餅

ちょっと前に流行った生○○な生月餅

パッケージがかわいいひょうちゃんサブレをお買い物しました。

今回は横浜中華街のスイーツをご紹介しました。
☆2012年1月1日の投稿情報です。