今回は皆さんがご旅行やお仕事で九州へ行かれた時、
福岡空港で買うことのできるスイーツなお土産をご紹介します。
福岡に来たのは久しぶり、
空港から地下鉄に乗ると博多駅まで5分、天神まで10分、とっても便利です。
博多駅にはAMU PLAZA HAKATAという商業施設があってとっても賑わっていました。
うさりんには福岡のスイーツといってすぐに思いつくものはないんだけれど、
そこはスイーツ好きのうさりん、おいしいスイーツを見つけちゃいました!
うさりん一押しの福岡空港で買えるお土産スイーツ、ベスト5をご紹介しちゃいます。
第5位は☆博多ぶらぶら(525円)

名前もユニークだけどパッケージの絵もかなりのインパクト!
あんを求肥で包んだお菓子で伊勢名物の赤福に似ています。

パッケージの掴みもOK! お土産としてもGOODです。
第4位☆ひよ子のやきもち(5個入り630円)

あの有名な「ひよこ」が作っている期間限定のお菓子です。
秋限定のかぼちゃあんが入ったお餅のお菓子(3個入り420円)

期待以上にとってもとってもおいしかったのピョン
第3位☆ロイヤルスイーツ スイートポテトが有名です。

第2ターミナルビル2階のお土産屋さんが集まる一角の中ほどにあります。
小さなお店なので見つけにくいかも知れません。
日持ちのするスイートポテトと生菓子のスイートポテトがあったので、
またまた悩みましたが、生菓子(700円)の方を選びました。

結果は大正解!バニラアイスを添えていただくと、さらにおいしい♪
第2位☆三日月屋 天然酵母のクロワッサンのお店です。

第2ターミナルビル2階の一番奥にあります。
いろんな種類のクロワッサンが並んでいて、どれにしようか悩みます。

お土産に選んだのは、あずき(210円)、きなこ(210円)、抹茶(230円)、プレーン(180円)
かなり大きめのクロワッサンなので、ひとつでもかなりボリューム!

そのままでもおいしいけれど、ちょっと温めるとさらにおいしさアップです。
第1位☆キャラメランジュ キャラメルのお菓子屋さんです。

第2ターミナルビル2階の奥の方にあります。
鮮やかな赤を基調としたお店は、ヨーロッパのお菓子屋さんのようです。
店員さんのユニフォームもとっても可愛くて、笑顔で明るく接客してくれました。
キャラメルベースのお菓子がたくさんあって
あれも これも と ぜ~んぶ欲しくなっちゃいます。
中には珍しいお醤油のキャラメルもありました。
お土産に選んだのは、キャラメルのクッキー(1,050円)とキャラメルのどら焼き(1個126円)
とビン詰めの ぬりキャラメル(525円)です。

キャラメルのどら焼きって珍しいですよね。
あんこの替わりに白あん入りのキャラメルあんが入ってます。
キャラメルクッキーは、あまりのおいしさにあっという間に食べてしまいました。
また福岡にいったら買ってしまいそう
ぬりキャラメルもバニラアイスクリームにかけたり、トーストにぬったりと
おいしくいただきました。
☆2012年11月10日の投稿情報です