今回から「ちょっと意地悪な皮肉屋さんのブラックうさりん」が登場します。
憎らしいこと言うかもしれませんが、大目に見てやって下さいね。
今日は、日本郵便が手掛けた商業施設「KITTE」」のスイーツをご紹介します。
日本各地からレストラン・スイーツ・ファッション・雑貨などの有名店や人気店を一堂に集めた、
今までにあるようでなかった商業施設です。

どこに行ってもあるようなお店が少ないのも新鮮な感じなのピョン!
5Fのレストラン街で見つけました。
北海道で行ったことのある回転寿司屋さんの「根室花まる」

ネタが新鮮・めちゃめちゃ美味しい・お値段がとってもリーズナブル!
3拍子揃ったお店です。


「スイーツ&スイーツなのに最初からお寿司の紹介か~い!」

「そう・そう・そうだったのピョン 美味しそうなお寿司につい目がくらんで・・」
地下1階のキッテ グランシェには美味しそうなスイーツのお店がいっぱいあります。
最初にご紹介するのは、地元鹿児島で人気の「パティスリー ヤナギムラ」
鹿児島の特産サツマイモを使ったスイートポテトが有名です。

おいもどんロールケーキ小 787円

かわいいパッケージに入ったロールケーキ、生地の中に大きなサツマイモが入ってます。
サツマイモのチョコチップス 100g420円~


「ロイズのポテトチップチョコレートは、ポテトチップスの塩味とチョコの甘さが絶妙だけど、甘いサツマイモにチョコレートってどうなのよ?」

「ううう~ん スイーツ&スイーツでOK!
きっとこれはサツマイモの甘さとチョコのほろ苦さが合うんだと思う。
でもちょっとお値段が・・・」

「ちょっと高いよね!」
次にご紹介するのは、生キャラメルが人気の福島県のお店「向山製作所」です。

「製作所」って珍しい店名ですよね。
生キャラメルソースプリン キャラメルとマンゴー 1個399円

かわいいパッケージにはソースと折りたたみスプーンが収納されてます。
Pastelのプリンよりも柔らかくてクリーミー、甘さはかなり控えめでソースも軽い感じ、
甘いものが苦手な人でも全然大丈夫なプリンです。
次にご紹介するのは、神戸の洋菓子店「御影高杉」です。

素敵なデザインのお店には、カフェスペースもあります。

苺のショートケーキ577円とピスタチオのケーキ472円


ケーキの上にも中にも苺がいっぱい入ってます。
とってもおいしい苺のショートケーキ、何度もリピートしたくなっちゃいます。
最後にご紹介するのは、福岡のパン屋さん「Rond-Point」
こちらのパン屋さん、今回のKITTEでうさりん一押しのお店です。
ソフトフランスパン262円 クロワッサン262円 栗の菓子パン252円

経営者?のおじいちゃんが、フランス産小麦・天然酵母・美味しいパンの食べ方など、
いろいろとこだわりの薀蓄を聞かせてくれます。
こちらのクロワッサンはちょっとお高いけど、今までいただいたクロワッサンの中でも
かなり上位にくるお味でした。


フランスパンも日本人に合った美味しさで、おじいちゃんに教えてもらった通り、
たらこバターをぬって焼いたり、フレンチトーストにしても最高のお味だったのピョン
☆2013年10月24日の投稿情報です